WellnessGate社が用意してくださった
WG式健康測定に
申し込みをさせて頂き
①ウェルネスバランスコンサル
②毛髪ミネラル検査&コンサル
③腸内フローラ解析プランニング
の3セッションを受けることになりました✨
1つめのセッションである
ウェルネスバランスコンサルを
受けさせて頂きました!
ウェルネスバランスコンサルを受けるのは
今回で3回目。
過去2回のコンサルを受け
自覚症状もないくらい
かなり健康状態は良い方。
もともと、健康には自信があるほうで
未病と言われる
自覚症状があるけど、検査では異常がない
未病Ⅰ型と
自覚症状がなく、検査では異常がある
未病Ⅱ型
どちらにも当てはまらないような
健康に近い状態の私が
そもそも、なぜウェルネスバランス健康測定を受けようと思ったのか?
それは、
HLA(ヘルシーライフアドバイザー)
というお役割を頂きながら
自分の健康状態が最高なのか?
というと、そうとは言い切れず
人間だから浮き沈みあるのは当たり前
と言ってしまえばそれまでなのですが、
私にとっての最高の状態とは
浮き沈みが無く
毎日が最高のベストコンディションです!!
と言い切れる
いつも笑顔でいられる状態😊
『ママの笑顔が子どもの未来を作る』
と言っても過言ではないと思っている私が
それを証明する人として
相応しい自分になるためです✨
今回、コンサルを担当してくださったのは
ウェルネスバランスコンサルタントでありながら
AWARENESS認定プロコーチでもあられる
小池真奈美コンサルタント✨
ウェルネスバランスチェックの結果が
各スコアは全て80点以上と高く、
一見問題なさそうなのに
トータルスコアがC(5段階の真ん中)という
微妙な結果を読み解いて頂きました!

ウェルネスバランスセッションとは
分子栄養学をベースとして、
自覚症状に基づき、
体と心の仕組みを読み解き
未病段階における行動変容の
きっかけを提供して下さるセッション✨
ウェルネスバランスチェック公式LINEで
50問の簡単な質問に答えるだけで
自分の健康状態がわかります。
誰でも無料で簡単に自分の健康状態をチェックできるので、
ヘルシーライフセッションでもおススメしています。
私の場合、栄養は意識していることもあり足りている
栄養素がうまく働いていない原因として
思考パターン(考え方の習慣)が
特定の栄養素を過剰に消耗させてしまい
その結果、体からのメッセージが表れている!
ということを読み解き、解説して頂きました✨
シートから見るとタイプとして、
・真面目で一生懸命
・ストイックさがある
・自分に厳しい人
・人の力を頼るより、自分と向き合ってみます!と持ち帰る
・自分の領域で自己完結する
・仕事ができるタイプ
・役職につくタイプ
弱点として上がるのは
・人に弱みを見せるのが苦手
・人の力を借りるのに抵抗がある
➡全て当てはまる!笑
(WBチェック恐るべし!!)
このタイプに至ったことは
自分でも何となく気づいていて
幼少期の家庭環境、母親との関係が最も影響しているな・・・と。
栄養コンサルが基本となるウェルネスバランスコンサルで
真奈美コンサルタントが、シートから読み解き
私に一番伝えたかったことが
もっと、
弱みを人に見せていい!!
もっともっと、
楽に生きていい!!
栄養面は十分摂れているという私でも
心の栄養をプラスすれば、まだまだ伸びしろがあるんですね!!!
と気づかせて頂いたことに感動しました🥹
何が伝えたいかと言うと
単なる栄養不足の解説ではなく
栄養不足になっている根本的な原因を探求して頂けることが凄いのです!!
(伝わってほしい!!!!!)
ひとりひとり、健康をカスタマイズできる
ウェルネスバランスコンサル
本気でおススメします!!!
※ウェルネスバランスコンサルは
WellnessGate社ホームページより
お申込みできます。